【相撲用語】三賞について徹底解説

三賞さんしょう

相撲用語「三賞さんしょう」とは、本場所を盛り上げた関脇以下の幕内力士に授与される「殊勲賞敢闘賞技能賞」の3つの賞のことです。

三賞は、相撲内容が良く、勝ち越した力士のうちから、三賞選考委員会が受賞者を決定します。大活躍をして複数の三賞を受賞する力士もいますが、該当者がいない場合もあります。

賞金 各200万円

三賞は、1947年(昭和22年)秋場所より、戦後の相撲復興と発展を目的として制度化されました。

SCROLL

まとめ

まとめ

・「三賞」とは、本場所を盛り上げた関脇以下の幕内力士に授与される「殊勲賞・敢闘賞・技能賞」の3つの賞のこと

相撲用語トップ 好角家入門トップ
Twitterでシェア
Facebookでシェア
LINEでシェア